Calender

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

Categories

Archives

Recent Entries

Recent Comment

w closet×JUGEM

ごあいさつ
お得な情報籠球家族お問い合わせ

健康

こころのバリアフリー

「相手の立場になって考える」

 

大切な事ですが、“考えるだけ”だと、自分の枠をなかなかでない

 

今朝、そう感じる出来事が。

 

あまり細かく書くとプライバシーの問題があるのでぼやかします

 

 

と、そういえばパーキンソン治療にips細胞が臨床試験に入ったというニュースが。スゴいですねー。

 

そのパーキンソンはじめ、年齢、持病、様々な理由で元気そうでも、スムーズに動けない事があります

 

例えば道の真ん中で立ち往生したり

 

端から見れば「道の真ん中でなにやってんだよ💢」となるかもしれません

 

クルマが、どけとばかりにクラクション鳴らしたり

 

動きたくても動けない人もいるのに。。。

 

じゃ、道を整備しよう、横断歩道を増やそう

 

 

横断歩道、陸橋、地下道、と、環境をいくらよくしても

 

すべての人にとって利便性がよいとまではいかないもので。

 

結局、環境整備も、譲り合い、思いやる人の心が、ゆとりがあればこそ

 

真価を発揮できるんだよな

 

 

と、改めて感じました。

 

外に出て、人とふれあい、体感して知ることもたくさんあります

 

多様性を認め、助け合いがより、大事な時代ですよね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  • 2018.11.10 Saturday
  • 06:44

健康

消える職業

ネットニュースでオモシロい記事を読みました。

イギリスオックスフォード大学の研究論文で、将来消える職業の中でトップにモデルがあり、今現在、副業として登録するモデルをニーズに合わせて送りだすサービスもあるようで。

 

そりゃそうですよね、広告にモデルを使いたい、という話なら原型とどめないくらい加工できる時代ですし、なにも本気できれいな方を使わなくてもいいって話ですもんね。

 

 

僕らマッサージもそうです、別にそんな本気じゃなくていいから、ちょっとここだけ揉んで、というニーズに対して

 

マッサージ機があり、マッサージを名乗らない違法マッサージ店wが群雄割拠しているわけですから。

 

 

 

この手の話をホンモノVSニセモノと捉えがちですが、僕はこの対決の構図は無理があると思っていて、むしろ共存はあり得るのか?

 

 

を問うべきだと思っています。

 

そして個人的には、共存はあり得る、と思っています。

 

いやいや!自信を持てよ灸屋!ホンモノがニセモノを駆逐すべし!とするホンモノ=プロ側の方がいらっしゃると思うし、もしくはそうあるべきだとするカスタマーサイドの方もいらっしゃるでしょう。

 

 

世の中、廉価版で生活の質の向上を実感していることは多々あるし、今更ですよ、「貧乏人は麦を食え」なんて言われてハイそうですかなんて人いないですよ。。。あ、この言葉自体を知らない??世代感が出てしまいましたね💦

 

 

安かろう悪かろうの時代から、安いなりのリスクは取るよ、という世の中の人が「それなり」をちゃんと解釈する人が多くなってると思うんです。若い人ほど。

 

 

100均に品質が悪いとクレームになだれ込むようなことはないわけですよ、実際に。むしろこのクオリティで100円!?という事の方が多いくらいです。

 

 

 

僕が大事だと思っているのは、そうしたサービスの多様性は必然であるという一方で、健康の価値は決して下がらない、ということです。

 

 

そしてサービスを提供する側として、決して消えないという自信が科学的根拠をもってあるんです♪

それはまた次の機会にお話しします。

 

 

 

 

 

 

 

  • 2018.04.04 Wednesday
  • 09:49

健康

懐かしの



牛乳せっけん

よいせっけん〜♪


仕事柄

加齢臭は華麗臭に仕上げなければならずf(^_^;

特に、もぐさの煙を全身にまとわりつかせたあとは


なかなかです、なかなかのニオイです

なので、世代臭、男性臭に効くというボディソープを使いました


んで、説明を読んだら


「主成分はせっけんです」


…じゃせっけんでいいじゃん



てなわけで

久しぶりに牛乳せっけんを買ってみました(  ̄▽ ̄)

効果のほど、楽しみでございます♪
  • 2015.09.27 Sunday
  • 22:36

健康

山草



うっかりずいぶんご無沙汰してしまいました

元気にGWも駆け抜け営業中でございます

今夜はお客さんに頂いた山菜ディナーです。

ビックリです


オールグリーンなのに飯、何杯でもいけるうまさ♪

肉食べてる充実感☆
  • 2015.05.12 Tuesday
  • 21:53

健康

出会いはスローモーション〜最初は緩やかに〜

よくよくさかのぼって考えると、自分はたのきん、聖子ちゃん明菜ちゃん世代でした。

どうもやいとです。


最近、近況をアップする頻度は右肩上がりですが、内容がオモシロくないので(笑)
健康に関する話題を絞り出していこうと思います。


運動に関しての話題がより有益だと思ってましたが、幸い僕にはバスケ関係で餅はは餅屋、専門家がたくさんいるので
彼らに知識を委ね(笑)今後はテーマに沿って記事をもらいたいと思ってます、無料でww

さて今日は、運動と≠なベクトルの話題で、マッサージについて。


マッサージ刺激は強い方がいいのか?弱い方がいいのか?

これは「いい」の基準がカラダに「イイ」のか、気持ち「イイ」のか、という2つが混在してるために意見が割れるんじゃないかなと。

またこれは二極化できる話でもないので

つまり、刺激が強い=悪でもないし、刺激が弱い=効果ナシ

でもないのです。

むしろ僕が注視したいのは

「スピード」です。

最初のタッチを

ゆっくりと始める。これは王道ではないか?と思いますがいかがでしょうか??


稀にというか、例えばスポーツマッサージで、競技前は緊張を緩めすぎるとパフォーマンスに支障が出るので、リラックスというよりは神経を興奮させるような手技を行います。

それでも、ファーストタッチから、江戸前寿司の職人みたいに

「さあ、まずは脚からいきやしょう!そんじゃ、うつぶせになっておくんなさい、いきますよ、あらよっと!」

みたいなのは僕はNGですね(゜o゜)

まあたぶんフツー、どこでも誰でも、いきなりはしない、と思うんですが〜

何も常にマッサージは専門の人が行うとは限りません。今日もBMW競技場では陸上日本選手権?大学ですかね

が行われてますが、マネージャーがトレーナー役を買って出たり、学部のトレーナーコースの学生とかが帯同してる場合だってあると思うのです。


目的がスピーディーな手技でも、最初からいきなりピッチをあげない。

出会いはスローモーション♪







 
  • 2014.06.21 Saturday
  • 09:15

1